タグ : 定期テスト対策
【明け方の天文ショー】2025年9月20日、月・金星・レグルスが接近!
2025年9月20日の明け方、月が金星とレグルスと共演します。中学理科「天体の動き」の学習に直結する観察チャンス。都立中高一貫校・高校入試対策や自由研究にも最適です。 🌙 月と金星、レグルスが大集合 2025年9月20日 …
数学が苦手でも大丈夫。成績アップを叶える中間テスト対策勉強会
2025年8月27日 中学生・高校生の勉強法塾の活動記録・これまでの歩み最新ニュース
めじろ台の個別指導塾『ガリレオ理数進学塾』から、椚田中・横山中・第七中・陵南中・浅川中・館中・みなみ野中・七国中の皆さんへ。 9月中旬~下旬の中間テストで結果を残し、内申点アップを目指すための短期勉強会です。
📐 オオシャコガイはなぜ“ここまで”大きくなれる? ――スケーリングの法則で読み解く成長の限界と可能性
2025年7月24日 探究学習とSTEAM教育🔬
※この記事は、前回の「🔬どうしてシャコガイはこんなに大きくなれるの?」に続く、シャコガイ編(第2弾)です。 まだご覧になっていない方は、そちらから読むとより深く理解できます。 ⚡ 前回のおさらい:ダイビング中に出会った“ …
【夏期講習 実施中!】まだ間に合います──数学・理科に強くなる夏へ
2025年7月21日 中学生・高校生の勉強法塾の活動記録・これまでの歩み
夏の学習、スタートできていますか? ガリレオ理数進学塾では、2025年夏期講習を実施中です。「もう始まっているから…」と迷っている方、ご安心ください。 ガリレオ理数進学塾の夏期講習は、個別対応指導ですから、今からでも、あ …
【2025年 夏期講習受付中】高校受験・定期テスト対策に最適な“勝負の夏”を、確かな個別指導で
2025年6月30日 塾の活動記録・これまでの歩み
📢 「この夏、本気で変わりたい君へ」 高校受験を見据えた中3生だけでなく、中1・中2生にとっても、夏休みは“差がつく分岐点”。 「数学が苦手」「何から手をつければいいかわからない」―― そんな悩みを持つ中学生に、今こそ“ …
【中学生の理科・電流】苦手克服のコツ!図の書き方で電圧・電流が見えてくる|八王子の理系専門塾より
2025年6月7日 中学生・高校生の勉強法
中学生の「電流」単元が苦手な理由は? 中学生の理科でも特に苦手意識の強い単元が「電流」です。 直列回路や並列回路の仕組み、電流・電圧・抵抗の関係を正しく理解し、式で説明する問題は、ただ覚えるだけでは対応しきれません。 定 …
「二学期だけ頑張ればいい」は間違い?内申の本当の仕組み、ご存じですか|新規生受付中『ガリレオ理数進学塾』
2025年5月14日 中学生・高校生の勉強法
ほかの県立高校入試では、中2(県によっては中1も!)の評定(通知表の成績)も内申(調査書)に含まれることが多いのですが、 「都立高校入試で使われる内申は中3の二学期のものだけ」ということをご存じでしたか? このことを知っ …