ガリレオ理数進学塾にご関心を持たれた皆様へ

  • HOME »
  • ガリレオ理数進学塾にご関心を持たれた皆様へ

ごあいさつ

はじめまして。ガリレオ理数進学塾 代表の古賀と申します。

2010年、私は八王子・めじろ台に『ガリレオ理数進学塾』を開校いたしました。
それは、「目の前の子どもたち一人ひとりに、本当に必要な学びを届けたい」という想いからでした。

20年以上にわたり進学塾業界で専任講師として生徒を指導してきた中で、
生徒の顔やノートをじっくり見て、考え方の癖やつまずきを拾い上げることの大切さを痛感してきました。
けれども、大規模塾やオンライン授業では、それが難しくなってきている――。
だからこそ、私は「一人ひとりの学びに向き合える塾を、自分の手でつくろう」と決意したのです。

“わかる”が“できる”に変わるまで、とことん付き合う

ガリレオでは、公式やパターンを覚えるだけの指導は行いません。
「なぜそうなるのか?」を自分の言葉で説明できるようになるまで、対話と演習を通じて粘り強く取り組みます。

その根底にあるのは、私の指導における信念のひとつ――
できるだけ「正しいやり方」で学ぶことを重視するという考え方です。

数学にはたしかに多様な解法があります。ですが、本当に力がつくのは、
間違えにくく、再現性があり、思考の流れが整理されたやり方を身につけたときです。

近年の授業スタイルの変化により、「どの解き方でもいい」と誤解してしまう生徒も増えていますが、
私は、最終的には自分で“より良い解き方”を選べる力を育てることが、教育の本質だと考えています。

数学が苦手な生徒こそ、正しいやり方で

数学に苦手意識を持つ中学生はとても多く、「ちゃんとやっているのに点が取れない」と悩む生徒が増えています。
その原因は、“自分なりのやり方”を誰も修正してくれないことにあります。

だからガリレオでは、ノートを細かくチェックし、計算ミスや思考のズレを一つひとつ丁寧にほどいていきます。
生徒の手の動きや表情、つまずいた瞬間を見逃さず、的確なアドバイスを行うことが、「本当に理解できた!」という実感へとつながるのです。

理科への関心も育みたい

理科は本来、興味さえ持てば夢中になれる教科です。
ガリレオでは、教科書の内容をより深く理解するために、授業中にちょっとした観察や、身近な題材を用いた簡単な実験なども行います。

「こうするとどうなる?」「なぜこうなる?」という素朴な疑問に、自分で考えて答えを出す――。
この経験が、やがて他の教科でも生きる“思考の型”となっていきます。

一人ひとりの「学びの物語」をともに築く塾でありたい

塾という場は、単に知識を得る場所ではありません。
自分の可能性に気づき、失敗を重ねながらでも前に進もうとする姿勢を育む場所です。

「わかるようになりたい」「もう一度がんばってみたい」
そんな思いをもった子どもたちに、正しいやり方と、確かな手応えを届けること。
そして、保護者の皆様が安心して任せられる存在であり続けること。

それが、私のガリレオ理数進学塾が目指す姿です。

無料体験授業や学習相談も、随時承っております。
ぜひ一度、教室の雰囲気を感じにいらしてください。

皆様とお会いできるのを、心よりお待ちしております。


▶ 小学生の学習サポート

▶ 中学受験生の受験対策

▶ 中学生の定期テスト・都立高校受験対策

▶ 中高一貫・高校生の体系数学・理系科目指導

お問い合わせはこちら TEL 042-629-9847 受付時間 午後3時~午後9時 [ 土・日・祝日除く ]

アーカイブス

PAGETOP
Copyright © 2010 - 2025 八王子学習塾 ガリレオ理数進学塾 All Rights Reserved.