

名称 | ガリレオ理数進学塾 |
---|---|
代表 | 古賀 寧 |
住所 | 〒193-0942 八王子市椚田町573-3 山口ビル104 |
TEL | 042-629-9847 |
FAX | 042-629-9047 |
受付時間 | 午後3時~午後9時 |
開講日 | 毎週月~金曜日 (テスト対策等で、土・日・祝日に開講する場合がございます) |
休塾日 | 土・日・祝日 |
新型コロナウィルス感染症への対策
1.入室者数の制限
1度に授業を受ける生徒を4名までとしています。徹底した少人数制により、「密」を防ぎます。
2.入室のときに検温を実施
非接触式検知器を使って、入室される方の体温を測定します。警告表示が出た方の体温を改めて測り、37.5℃以上の場合は、大変申し訳ありませんが、お帰りいただく対応をとります。
3.換気機能つきエアコンの設置
冬の季節の感染対策として「積極的な換気と一定以上の湿度(60%以上)を保つこと」が大切です。しかし乾燥する冬に常に窓・出入口を開放していては湿度を保てませんし、寒い中で勉強することになってしまいます。そこで換気しながら加湿・除湿、冷暖房のできるダイキンの「うるさらX」を設置しています。※現在、換気ができるエアコンはダイキンの「うるさらX」のみです。その他、換気扇の使用、授業の切り替えのとき(75分おき)には、窓・出入口を開放しての換気を行っています。
4.高性能空気清浄機の設置
空気中の有害物質を抑制するダイキンの加湿ストリーマ空気清浄機を設置しています。エアコン、空気清浄機2台ともに「ストリーマ」を搭載しています。このストリーマ技術がウィルスの除菌・不活性化に大きく役立つと期待されます。
5.毎時間ごとに机と椅子の消毒の実施
授業の切り替えごとに、使った机と椅子を消毒しています。その他の共用スペースも適宜、消毒しています。
6.マスク着用と手指消毒の義務化
入室の際にはマスク着用と手指消毒を必ずしていただきます。マスクを忘れた場合は、不織布マスクをお渡ししています。
7.その他
当塾は車道に面しておりますが、入口の扉を二重扉にすることで、排気ガス・花粉などの侵入をできるだけ防いでいます。また、外履きを履き替えていただくことで、花粉や有害物質の教室内の侵入を防いでいます。