オーストラリア・ケアンズ沖で出会ったオオシャコガイ(Tridacna gigas)──ダイバーの隣で岩のように見える姿に注目

  • HOME »
  • オーストラリア・ケアンズ沖で出会ったオオシャコガイ(Tridacna gigas)──ダイバーの隣で岩のように見える姿に注目

ダイバーの隣にある岩のような巨大シャコガイ。外套膜を少し開いて海底に同化する姿は、成長と共生の探究テーマに最適。

ダイバーの隣にあるゴツゴツとした“岩”のようなかたまり──実はこれ、全長100cmを超える生きたオオシャコガイ(Tridacna gigas) 成長すると体重200kgを超えることもあり、共生する褐虫藻(かっちゅうそう)の光合成によってその栄養を得ている。
PAGETOP
Copyright © 2010 - 2025 八王子学習塾 ガリレオ理数進学塾 All Rights Reserved.